頭痛について

頭痛について

近年、肩こりや腰痛などの症状で悩む方が増えています。
様々な症状の中で、頭痛に悩まされている方も少なくありません。
頭痛は症状が悪化すると日常生活に支障をきたしたり、他の症状を引き起こしたりする恐れがあります。
そのような状況を回避するためにも、自分が抱える頭痛について知り、対策を始めましょう。

頭痛は機能性頭痛・症候性頭痛の2つに大きく分けることができます。
機能性頭痛はストレスなどが原因とされますが、はっきりした原因は不明です。
一方、症候性頭痛は病気などが原因で起こる頭痛です。

機能性頭痛

機能性頭痛

慢性頭痛とも呼ばれる症状で、緊張型頭痛・片頭痛・群発頭痛が代表的です。
緊張型頭痛

緊張型頭痛

機能性頭痛の中で最もポピュラーな症状で、老若男女問わず発症する可能性があります。
後頭部から首筋にかけて、締め付けられるような痛みが特徴です。
鈍い痛みが1日を通して続き、肩・首こりなどの症状も引き起こすことがあります。
精神的ストレスや、長時間同じ姿勢でいることによる身体的ストレスなどが原因と考えられています。
片頭痛

片頭痛

緊張型頭痛の次に多い片頭痛は、特に女性に多く見られる症状です。
頭の片側だけでなく、両側が脈打つようにズキズキと痛むのが特徴です。
月に1~2回ほど現れますが、多い人だと週に1~2回も現れ、痛みも数時間で引くこともあれば、2~3日の長い期間続くこともあります。
ストレスや女性ホルモンの変化などが原因と言われています。
群発頭痛

群発頭痛

目の奥が、えぐられるような激しい痛みを引き起こすのが、群発頭痛です。
男性に多く見られる症状ですが、先に上げた2つの症状と比べると稀なタイプです。
1度この症状が起きると1~2ヶ月の間、毎日のようにほぼ同じ時間帯に痛みが襲います。
1~2時間ほど痛みが続く頭痛で、就寝中や起床時などに起こりやすいです。
未だ原因がはっきりしていない頭痛です。
症候性頭痛

症候性頭痛

くも膜下出血・脳腫瘍・副鼻腔炎など、重大な病気が原因で起こることがあります。
今まで経験したことのない激しい痛みや、手足のしびれ、吐き気・嘔吐などが頭痛とともに現れ始めたら、すぐに病院へ行くようにしましょう。

適度にストレスを解消し、規則正しい生活を心がけることで、頭痛による日常生活への影響を減らすことに繋がります。
まずは生活習慣の見直しから始めましょう。

健康な毎日を送るためには、健康維持がしやすい身体を作ることが大切です。
当サロンは松戸市にて、整体を用いて健康維持のサポートを行っております。
施術時の着替えも用意しておりますので、手ぶらでのご来院も可能です。