腰痛を予防する方法は?

query_builder 2023/01/15
お役立ちコラム
腰痛の根本改善なら松戸ホリスティック整体サロン

「腰の調子が悪い」という方はいませんか?
適切に対処することにより、辛い痛みに発展するのを防げます。
そこで今回は、腰痛を予防する方法について解説していきますのでぜひ参考にしてみてください。

▼腰への負担を減らすことが大事
腰痛を予防するには、腰への負担を減らすことが大事です。
座る姿勢を改善したり、ストレッチで柔軟性を維持したりすることで、腰痛を防げます。

▼腰痛を予防する方法
腰痛を予防するには、以下のことを実践してみましょう。

■正しい姿勢で座る
腰に負担がかからない正しい姿勢で座ることが大切です。

・あごを引く
・背筋を伸ばす
・椅子に深く腰かける
・腰と足の付け根を直角にする
・お腹を引っ込めて腰を反らない

猫背になったり、背もたれに寄りかかったりするのは良くありません。
また長時間同じ姿勢を続けるのも、血行不良やコリを招くのでNGです。

■ストレッチをする
ストレッチを行なって、緊張した筋肉をほぐすことも効果的です。
今回は上半身と下半身をつなぐ筋肉である、腸腰筋のストレッチをご紹介します。

①立った状態で腰に手を当て、脚を前後に大きく開く
②右ひざを深く曲げ、上半身を下げる(股関節を伸ばす)
③②の状態20~30秒キープする
④反対の脚でも同じように行なう

左右で3~4セット行ないましょう。

▼まとめ
腰痛を予防するには、腰への負担を減らすことが大切です。
今回ご紹介した座り方や、ストレッチを実践してみてくださいね。
千葉県松戸市の「松戸ホリスティック整体サロン」では、腰痛の根本にアプローチできます。
電話やオンラインで予約ができますので、腰痛でお悩みのかたは、ぜひ一度ご相談ください。

記事検索

NEW

  • 整体で肩こりは改善されるの?

    query_builder 2023/06/01
  • 肩こりを解消するには?

    query_builder 2023/05/15
  • 腰痛の予防に「よいしょ」とか「よっこらしょ」と掛け声を出すと効果的!|松戸で整体院

    query_builder 2023/05/08
  • 肩こりを招く原因とは?

    query_builder 2023/05/01
  • 冷えと腰痛の関係について

    query_builder 2023/04/15

CATEGORY

ARCHIVE