整体の料金の相場はどれくらい?
整体は施術内容によって、それぞれ料金が異なります。
では、実際にどれくらいの料金が相場なのでしょうか。
そこで今回は整体の料金の相場をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
▼整体の料金相場
早速、整体の料金相場を見ていきましょう。
■もみほぐし
凝り固まった筋肉をほぐして、疲労を軽減させる施術がもみほぐしです。
もみほぐしの相場は、60分で5,000〜8,000円と言われています。
全身コースや上半身メイン・下半身メインなど、さまざまなコースがあります。
■骨盤矯正
歪んだ骨盤の位置を整える骨盤矯正は、筋肉をほぐしながら施術します。
相場は、60分で5,000〜9,000円です。
猫背や姿勢の歪みを矯正したい場合や、産後による骨盤の開きを改善する施術などがあります。
■美容整体
ダイエットや、美容を目的とした施術が美容整体です。
美容整体の相場は、下記のとおりです。
・小顔矯正...7,000円以上
・全身痩せ...10,000円前後
・むくみ改善...6,000円前後
▼整体は保険適用外
整体は疲れを癒やしたり筋肉の疲労を改善させたりなど、リラクゼーションが主な目的です。
そのため整体で受ける施術は、保険適用外となるので注意しましょう。
▼まとめ
整体の料金相場は、施術内容によってそれぞれ異なります。
また整体は、保険が適用されないので注意しましょう。
自分の症状にはどの施術が最適なのかを考えて、整体に行くことをおすすめします。
「松戸ホリスティック整体サロン」は、お顔専門の美容整体で小顔の施術が人気です。
小顔になりたいとお考えの方は、ぜひお気軽にご来店ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/11/01
-
ストレスが肩こりにつながる理由とは?
query_builder 2023/10/03 -
肩こりと目の疲れの因果関係とは?
query_builder 2023/09/05 -
肩こりが日中に眠気をもたらす理由とは?
query_builder 2023/08/03 -
肩こりを予防するにはどうしたらいいの?
query_builder 2023/07/01
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/062
- 2023/053
- 2023/042
- 2023/034
- 2023/023
- 2023/015
- 2022/127
- 2022/118
- 2022/109
- 2022/099
- 2022/0812
- 2022/0712
- 2022/065
- 2022/054
- 2022/044
- 2022/035
- 2022/025
- 2022/014
- 2021/125
- 2021/115
- 2021/1026
- 2021/092
- 2020/071
- 2020/062
- 2020/0516
- 2020/012
- 2019/121
- 2019/081
- 2019/071
- 2019/061
- 2019/052
- 2019/042
- 2019/032
- 2019/022
- 2018/122
- 2018/113
- 2018/109
- 2018/092
- 2018/087
- 2018/074
- 2018/064
- 2018/051
- 2018/042
- 2018/034
- 2018/021
- 2018/011
- 2017/121
- 2017/112
- 2017/103
- 2017/092
- 2017/0810
- 2017/0718
- 2017/065
- 2017/054