整体で得られる効果について
query_builder
2022/07/08
お役立ちコラム
整体は体の不調を改善することができますが、具体的にどのような効果を得られるのでしょうか。
そこで今回は、整体で得られる効果についてご紹介します。
整体に行こうか考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
▼整体で得られる効果
整体は、主に体の歪みと血流促進の効果があります。
具体的な効果は、次の通りです。
・疲労回復
・肩こり
・腰痛
・冷え性
・むくみ
・猫背
・ストレス軽減
▼効果を得られるまでの回数
基本的に1回だけの施術だと、なかなか効果を感じられません。
1回だけで効果を感じても一時的に状態が良くなっているだけなので、すぐに戻ってしまう場合がほとんどです。
そのため少なくとも、5回以上は通うようにしましょう。
個人差はありますが、一般的には5〜10回ほどで効果を得られますよ。
繰り返し施術を受けることによって、少しずつ状態を良くしていきます。
■効果の持続
整体の効果は個人差や体の状態によって異なりますが、初期の段階では1週間ほど持続します。
しかし早い人だと、3日程度で元の状態に戻る場合があります。
効果を少しでも長くするためには、普段の生活を意識することが大切です。
例えば正しい姿勢やバッグの持ち手に気をつけたりなど、生活習慣を正すことも心がけましょう。
▼まとめ
整体は体の歪みと血流促進の効果があり、さまざまな症状の改善が期待できます。
整体院によって得意分野があるので、自身の症状に合った場所で施術を受けることが大切です。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/02/01
-
腰痛にはどんな種類があるの?
query_builder 2023/02/01 -
膝痛のとき安静はダメです。適度の運動が大事です。|松戸で整体院
query_builder 2023/01/24 -
肩こりや腰痛予防のための運動ですが毎日続けないとダメですか?|松戸で整体院
query_builder 2023/01/17 -
腰痛を予防する方法は?
query_builder 2023/01/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/022
- 2023/015
- 2022/127
- 2022/118
- 2022/109
- 2022/099
- 2022/0812
- 2022/0712
- 2022/065
- 2022/054
- 2022/044
- 2022/035
- 2022/025
- 2022/014
- 2021/125
- 2021/115
- 2021/1026
- 2021/092
- 2020/071
- 2020/062
- 2020/0516
- 2020/012
- 2019/121
- 2019/081
- 2019/071
- 2019/061
- 2019/052
- 2019/042
- 2019/032
- 2019/022
- 2018/122
- 2018/113
- 2018/109
- 2018/092
- 2018/087
- 2018/074
- 2018/064
- 2018/051
- 2018/042
- 2018/034
- 2018/021
- 2018/011
- 2017/121
- 2017/112
- 2017/103
- 2017/092
- 2017/0810
- 2017/0718
- 2017/065
- 2017/054